
2016.10.03
桜が咲く頃の結婚式
10月朔日 新月
平成29年(2017年)の手帳を書初め
グレーから縹色(はなだいろ)へ
来年のスケジュールが
今年度の手帳メモでは
追いつかなくなるのが
毎年初秋の恒例・・・職業病ですw
新調した手帳に
追加されたひとつの結婚式
来年春 桜 が見頃を迎える頃
結婚式を迎えるふたり
別々の人生を生きてきたふたりが
ひとつの家族になるということは
家族 と 家族 が繋がり
また
ふたりの大切な人たちが
ふたりの結婚を機に繋がるということ
結婚や結婚式に向けての準備段階は
始めてのことだらけで
さらに考えるのは
自分たちのことだけではなくて
焦りや不安がうまれることも・・・
それは 「家族になる」
覚悟だったり 決意だったりを
試されているのかもしれない
その集大成が 『ケジメの結婚式』
目の前におこる何事も
憤り ではなく 「気付き」
当たり前 ではなく 「ありがとう」
心から向き合い 心から想い
伝えられるふたりなら 大丈夫◎
おめでとう!!!
精一杯 お手伝いします◎
・・・○・・・○・・・○・・・
日本古来から伝わる由来や意味を知り迎える挙式
心でしっかり感じ、想いをきちんと伝えることができる。
そんな、心あたたまる結婚式をお手伝いします!
◇nanakoのInstagramはこちらから>>>
◇Twitterアカウント @nanako_katourie





- 2019年12月(1)
- 2019年01月(1)
- 2018年11月(2)
- 2018年09月(2)
- 2018年08月(1)
- 2018年07月(1)
- 2018年06月(5)
- 2018年02月(2)
- 2018年01月(1)
- 2017年07月(2)
- 2017年05月(5)
- 2016年10月(1)
- 2016年09月(1)
- 2016年08月(2)
- 2016年06月(2)
- 2016年05月(5)
- 2016年04月(2)
- 2016年03月(6)
- 2016年02月(5)
- 2016年01月(4)
- 2015年12月(7)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(4)
- 2015年09月(3)
- 2015年08月(12)
- 2015年07月(7)
- 2015年06月(4)
- 2015年05月(5)
- 2015年04月(8)
- 2015年03月(14)
- 2015年02月(8)
- 2015年01月(7)
- 2014年12月(11)
- 2014年11月(9)
- 2014年10月(7)
- 2014年09月(8)
- 2014年08月(11)
- 2014年07月(13)
- 2014年06月(10)
- 2014年05月(5)