
2015.07.24
学びの1日 @和の大学
平安神宮の鳥居が見える
『和の大学 京都キャンパス』で学びの日。
日本語の単語が書かれた32枚のカード
曼荼羅チャートを使って
自分の心の奥底にある「本質」に目を向ける。
外へ外へ
やみくもに進むのではなく
内へ内へ自身の心と向き合う。
今、本当はどう思っているの?
心地良い?心地悪い?
どんな時に心地良いと感じる?
好き?嫌い?
どうなったら好き?
どうなったら嫌い?
今この瞬間から出来るちょっとした一歩。
出来るとしたら何だろう???
ヤダ!と投げ出すのではなく
まずは、自分の心の声に耳を傾ける。
そのままに選択をするしないではなくて
起こる物事に対してどう思っているのか
その心内に気付くことが大切。
我を通すのではなく
日々 「想う心」と「信念」を大切に♡
そこには「感謝の心」がある。
ENMAカードリーダー養成講座だったので・・・
縁麻(ENMA)カード 札師になりました!
日本古来から伝わる由来や意味を知り迎える挙式
心でしっかり感じ、想いをきちんと伝えることができる。
そんな、心あたたまる結婚式をお手伝いします!
◇nanakoのInstagramはこちらから>>>
◇Twitteアカウント @nanako_katourie

2015.07.23
おふたりのカタチ
ウエディングコーディネーター
WECOのメンバーになりました!
出会うべくして出会ったおふたり。
導かれた場所での結婚式・・・
大好きなおふたりの結婚式を「実例」として
ご紹介させていただきました!
ご協力いただきましたYさん&Mさん
ありがとうございます☆
― 虹心 より ―
結婚式とは…
ご家族とご家族、おふたりの縁をつなぎ
人生を寄り添わせて共に生きていく
「決意の日」
新たなる門出にふさわしい
お二人らしい結婚式のカタチを
会場選び、衣裳選び
当日の演出や各種アイテムの手配まで
総合的にお手伝いをするのが
ウェディングプランナーの仕事です。
まずは・・・
お二人の「想い」を聴かせて下さい。
そしてそのお気持ちを存分に活かせるよう
プロの経験と知識をプラスして
お式の終了までサポートさせていただきます。
お二人らしさが溢れる想い出の1日を
ひとつひとつ一緒に創りあげませんか?
日本古来から伝わる由来や意味を知り迎える挙式
心でしっかり感じ、想いをきちんと伝えることができる。
そんな、心あたたまる結婚式をお手伝いします!
◇nanakoのInstagramはこちらから>>>
◇Twitteアカウント @nanako_katourie

2015.07.17
Asia Nail Festival in Osaka
7月12日(土)と13日(日)
インデックス大阪で開催されていた
アジアネイルフェスティバル イン大阪 2015
→ JNA開催レポートはこちらから>>>
両日で約2万人を動員・・・
毎年すごく盛り上がりをみせるイベントです!
結婚式の打合せ合間にふらり・・・
専門学校講師仲間のネイリストさん
TAKIGAWAさん、フレデリー君 etc
お世話になっている方々に会いに行ってきました☆
ネイルコンペティションやクラスルーム
滝川株式会社をはじめ
様々なメーカーやブランドが展開する
ネイルトレードショー
美味し~~~い ホットドッグとトルティーヤ
ノンアルコールカクテルソーダとともに遅めのランチ。
☆☆☆KITCHEN CLUB フレデリー号☆☆☆
とことん『美味しいもの』にこだわって
さらに「働く人」にもこだわって
様々なご提案してくださる強力なコラボレーター
シーンプロデュースさんが運営されています!
→ 虹心パートナー紹介はこちらから>>>
美味しくって楽しいドライブでした!w
日本古来から伝わる由来や意味を知り迎える挙式
心でしっかり感じ、想いをきちんと伝えることができる。
そんな、心あたたまる結婚式をお手伝いします!
◇nanakoのInstagramはこちらから>>>
◇Twitteアカウント @nanako_katourie

2015.07.11
大和国一之宮大神神社へ
とある平日。
奈良県桜井市
大和国一之宮 三輪明神 大神神社へ
ふらっとお参りに~☆
主祭神:大物主大神(おおものぬしのおおかみ)
本殿は設けずに拝殿の奥にある三ツ鳥居を通し
三輪山を拝するという原初の神祀りの様を伝える
我が国(日本)最古の神社です!
紅葉がキラキラ輝いてとても綺麗!
結婚式を何度かお手伝いさせて頂いていますが
今回はプライベートなお参り☆
平日だからなのか?台風の影響なのか?
いつもよりも静かな感じ・・・
新緑に太陽の光と蝉の声。
本格的な夏到来!!!
お参りの後は地の物を頂く。
@三輪そうめん山本の三輪茶屋
冷やしそうめん白龍に
ワサビ×大和芋×なめこ×オクラ
290年以上続く伝統の技「手延べ」に舌鼓
時間をゆっくり使う贅沢さ ^ ^♪
素敵な1日をありがとう!
日本古来から伝わる由来や意味を知り迎える挙式
心でしっかり感じ、想いをきちんと伝えることができる。
そんな、心あたたまる結婚式をお手伝いします!
◇nanakoのInstagramはこちらから>>>
◇Twitteアカウント @nanako_katourie

2015.07.06
2組のご夫妻と再会
枝に蕾をつけ
花を咲かせ、葉が咲き
実をつける。
色々あったね~・・・
対で贈られた樹は
この半年間、見守っていたよ!と
微笑んでいるように感じた1日。
やわらかい風
心に響く言霊
人の優しさ、正直さ
心に素直に、ただ単純にここが好き・・・
だからここに集う。
3月~4月に花を咲かせる
モクレン科のシデコブシ
今は葉っぱの中に「実」を発見!
ピンクと白が咲いていたのは
もう3ヶ月前・・・
四季の移ろいを感じながら
「今、ここに在ること」に感謝する。
春を教えてくれるシデコブシ
今年、綺麗な花が咲く頃
夫婦となる儀式を迎えたおふたり。
春の大祭以来(3ヶ月ぶり!?)に
結婚式を執り行われた神社で再会☆
さらに・・・
昨年ご縁あってお手伝いさせていただいた
ご夫婦もかわいいお子さまと3人で!
色々なことが起こっても
素敵な再会で大切なことに気付かせてくれる。
だから前に進める☆
ありがとうございます!!!
いつもありがとう。
・・・◇・・・◇・・・◇・・・
日本古来から伝わる由来や意味を知り迎える挙式
心でしっかり感じ、想いをきちんと伝えることができる。
そんな、心あたたまる結婚式をお手伝いします!
◇nanakoのInstagramはこちらから>>>
◇Twitteアカウント @nanako_katourie

2015.07.02
フリーのプランナーって???
海外(欧米/英国)の結婚式では
ウェディングプランナーを探すことから始めます。
日本での結婚式は、まず会場選びからスタート。
「人選び」から始まる結婚準備があっていいじゃない!
そんなスタイルが徐々に浸透しつつある日本の結婚式。
そんな中で生まれてくる疑問・・・
会場に属さず活動する
フリーのウェディングプランナーって何???
個人的な見解として
自由でなんでもアリな結婚式をするために
フリーランスが存在している訳ではないと思っています。
○ 神前式と直会式(会食/披露宴)
○ 仏前式や祝言
○ ホテルウエディング
○ カジュアルな1.5次会
○ リゾートウエデイング
○ アウトドアウエディング etc
多種多様な結婚式をお手伝します。
◇実例紹介はこちらから>>>
知識に経験を兼ね備えたプランナーが
お手伝いするからこその選択肢が存在する。
本質を理解しているからこそ提案できる
おふたりらしい結婚式がある。
結婚式の大元にあるのは
「ケジメの儀式」と「おふたりらしさ」
おふたりの想いや今までの人生をお伺いしながら
プロとして「結婚式=儀式」をお手伝いするのがフリーランス。
結婚式=イベントではないし
プランナー=イベント企画屋ではない。
漢字のなりたちのように・・・
古来から伝えられてきた儀式には
元になった意味があります!
そんな想いを共有しながら一緒に創っていく・・・
結婚式の準備を進める過程にも
大切な気付きが含まれているんです!
今までは違う人生を歩んできたおふたりとご家族
これから永い人生を共に生きていくために・・・
「心」の縁を繋ぐ結婚式をお手伝いします!
・・・◇・・・◇・・・◇・・・
日本古来から伝わる由来や意味を知り迎える挙式
心でしっかり感じ、想いをきちんと伝えることができる。
そんな、心あたたまる結婚式をお手伝いします!
◇nanakoのInstagramはこちらから>>>
◇Twitteアカウント @nanako_katourie

2015.07.01
無人島で結婚式!?
おふたりの想い描く結婚式を形に・・・
西日本最大のマリーナへロケハンDAY☆
とても素敵な景色と心地良い海風の元
おふたりらしいウエディングパーティが叶います☆
心強いコラボレーターのおかげで
さらに・・・
淡路島、小豆島、沼島、瀬戸内海に浮かぶ島々
有人島だけではなく無人島での結婚式も
ご希望のおふたりがいらっしゃれば
お気軽にお問い合わせください!>>>こちらから
集合場所から無人島に上陸☆
無人島での結婚式は
上陸してから全員が協力して創り上げる
「大人版キャンプウエディング」
まずは、役割分担!!!
火をおこす人は誰が一番いいかな~!?
テント張って~!
あ!火をおこすためには、木を集めなきゃ~
セレモニーにぴったりの木を見つけたよ~
方々から色々な声が聞こえてきますw
1泊2日 デジタル社会から離れて
海、山、広がる大自然に身を任せてみる・・・
同じ体験を共有することで生まれる「絆」
昔々、まだ子供だったころ
―両親に連れられて行ったキャンプ―
お父さんってすごいな~と尊敬した瞬間
お母さんの普段とは違う笑顔が嬉しかった瞬間
―林間学校やサマーキャンプ―
みんなと一緒に作ったカレーライスが
いつも以上に美味しかった思い出
さらに仲良くなったり
話したことのない人と友達になれたり
ドキッとする恋が芽生えたことも!?
そんな小さな頃を思い出して
家族と家族の絆、仲間との絆を
さらに強いものに出来る☆予感☆
大自然を舞台に「心」が繋がる瞬間がある。
大地、自然の神々への感謝も忘れずに・・・
無人島での結婚式(体験型ウエディング)
ご興味のある方はぜひ☆
・・・◇・・・◇・・・◇・・・
日本古来から伝わる由来や意味を知り迎える挙式
心でしっかり感じ、想いをきちんと伝えることができる。
そんな、心あたたまる結婚式をお手伝いします!
◇nanakoのInstagramはこちらから>>>
◇Twitteアカウント @nanako_katourie





- 2019年12月(1)
- 2019年01月(1)
- 2018年11月(2)
- 2018年09月(2)
- 2018年08月(1)
- 2018年07月(1)
- 2018年06月(5)
- 2018年02月(2)
- 2018年01月(1)
- 2017年07月(2)
- 2017年05月(5)
- 2016年10月(1)
- 2016年09月(1)
- 2016年08月(2)
- 2016年06月(2)
- 2016年05月(5)
- 2016年04月(2)
- 2016年03月(6)
- 2016年02月(5)
- 2016年01月(4)
- 2015年12月(7)
- 2015年11月(4)
- 2015年10月(4)
- 2015年09月(3)
- 2015年08月(12)
- 2015年07月(7)
- 2015年06月(4)
- 2015年05月(5)
- 2015年04月(8)
- 2015年03月(14)
- 2015年02月(8)
- 2015年01月(7)
- 2014年12月(11)
- 2014年11月(9)
- 2014年10月(7)
- 2014年09月(8)
- 2014年08月(11)
- 2014年07月(13)
- 2014年06月(10)
- 2014年05月(5)